睡眠障害・不眠症とは?
睡眠障害は、睡眠の異常によって様々な社会機能の障害が生じている状態のことを指します。
生活リズムの乱れや心配事などで寝つきが悪くなったり、カフェインの取りすぎやスマホ依存など生活習慣が原因で眠りが浅くなる場合もあります。
不眠症は珍しい疾患ではなく、誰もがなり得る病気です。
不眠は入眠障害、中途覚醒、早朝覚醒、熟眠障害に分類され、1つの症状だけでなく複数あらわれる方もいます。

来院が難しい方のために、初診からオンライン診療に対応します。WEB予約後、問診票にお応え下さい。
不眠症治療に使われる薬には依存性が高いものもありますが、当院は依存性が低いデエビゴ(レンボレキサント)・ルネスタ(エスゾピクロン)の取り扱いがあります
※15時までの受診で、お薬はほとんどの地域のご自宅に翌日到着予定
不眠症外来の特徴
- 初診からオンライン診療で対応
- 処方薬はご自宅まで配送致します
PC・スマホの方はこちら↑
診療時間(予約制)
月 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 | |
---|---|---|---|---|---|
10:30〜 20:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
💊 感染症の蔓延予防のため、完全予約制としています
◎ ご予約はWEB予約にて承ります。WEB予約のシステムは24時間稼働しております
オンライン診療の流れ
STEP
オンライン診察( ZOOM )
スマホ・タブレットの方は、事前にZoomアプリをダウンロード下さい。
※メールでくるURLを、診療予約時刻にクリックし、診察開始
STEP
お会計
クレジットカード/デビットカード、Pay Pay、コンビニ払いでお支払い
STEP
薬の受け取り
全国のご希望の調剤薬局で受取り(診療当日)または郵送(翌日ご自宅着)


クレジットカード/デビットカード、コンビニ払い、PayPay残高払い


